三重県が主催する企業向け研修「誰もが働きやすい職場づくりを考える~性の多様性について理解を深める~」に登壇します。
三重県では、性の多様性についての理解が広がり、多様な生き方を認め合うことができる社会づくりを地域社会全体で進めていくため、「性の多様性を認め合い、誰もが安心して暮らせる三重県づくり条例」を令和3年4月から施行しました。
また、労働法制の改正により、企業においては、性的指向・性自認の視点からのパワハラ防止対策強化が必要です。
そこで、性の多様性についての理解を一層促進し、多様な人材が働きやすい職場環境を整えるため、三重内企業を対象とした研修とパネルディスカッションを開催しますので、ぜひご参加ください。
チラシには会場とオンライン(YouTube)での開催と記載しておりますが、新型コロナウイルス感染症の拡大をふまえ、開催方法をオンライン(Zoomウェビナー)のみの開催に変更いたしました。
イベント概要
イベント日時
- 令和4年3月8日(火)13時30分から16時00分まで
開催方法
- Zoomによるウェビナー
対象
- 三重内企業